Dec 27 (Sun), 2020 17:30 Start
The streaming was over
本当の意味で『大人になる』とはどういうことなのだろう。色んな人達が『大人』にならざる得なかったこの一年。色んな事を諦め色んな事を捨てた一年だったように思う。特にライブハウス、音楽家は酷くその打撃を受けたのではなかろうか。その捨て去ったもの、諦め捨てたものをまたこの手に取り戻しまた思い出す為のイベントがこの『BOY'S』だ。
去年の暮れに初開催された『BOY'S』というこのイベント。まさに異文化交流とも言えるような様々なジャンルの、歳の、バンドが集まり、それに呼応するかのように様々な歳の様々な人達が彼等の音楽に吸い寄せられるように集まった。昨今では憚れる程のそれはそれは『密な』イベントだった。
『BOY'S』の旗手となるTeenager Kick Assというバンドもこのコロナ禍に於いて、各地ライブハウスでの配信ツアー、客入れのみの単独公演、チャリティコンピレーションアルバムのリリースなどそれなりに足掻いて来た。そんな彼等のこのコロナ禍で出会った新しい友達やバンド、思考の総結集が今回の『BOY'S』である。
開催も危ぶまれた今回だったが、マルチストリーミングシステムを介しての新たな配信システム、各会場人数制限下での有観客ライブ、その二つを両立した新しい形のサーキットライブとして今年も開催される。
何処か遠くで配信ライブに興じるのも良し。実際に会場に訪れ生のライブを楽しむのも良し。その両方を行うのも、これまた良しだ。
正解はない。不正解もない。一人一人が思うがまま、『少年』のように音楽を楽しんでくれたらと思う。
この『BOY'S』はそんな『大人』になり切れない『少年』達の為のイベントである。
正解は無くて良い。
【下北沢ERA】
OPEN17:00 / START17:45
- Teenager Kick Ass
- 1inamillion
- The Firewood Project
- ステレオガール
- Lucie,Too
映像監督
- 吉岡直哉(Mr.Seaside)
【西永福JAM】
OPEN17:00 / START18:00
- Haiki
- SUP
- Jurassic Boys
- 大畑カズキ
映像監督
- 春
【吉祥寺WARP】
OPEN17:00 / START17:30
- paionia
- mabuta
- Os Ossos
- YUMEGIWA GIRL FRIEND
- らせん。
映像監督
- 町田千秋
Organized by: BOY & Teenager Kick Ass